Nanala通信vol.3
【8/5 キャンプ座間の盆踊り♪】
先月は独立記念祭で基地解放と夜は花火も上がりましたが、 来月もまた花火がみられるようです♪
8月5日のキャンプ座間の盆踊りイベント!
フリーマーケットも開催されるようで、夜は20:40から花火3000発予定!!

中学生以上の方はパスポート等写真付き身分証明書が必要になりますのでお気をつけくださいね♪
ただ!!
最近、基地解放日以外にお邪魔した際、手続き方法が変わって、 免許証の場合、本人確認書類が2つ必要(どちらも写真付き身分証明書)になったようで焦りました !
もしかしたらこれから変わる場合もあるので、 行く直前にもう一度Facebook等で確認してからお出かけすることをオススメします♪
アメリカに限らず、今日の日本にはたくさんの国籍の方が住まわれています。
年々増えていますよね。
最近も近くのとある企業のトップが外国人に変わったという話を聞きました。
これから外国人は更に増え続け、また日本人も海外に行かれる方がどんどん増えていくことでしょう。
日本に住んでいても英語は必要になってきています。
英語といってもそれだけでなく、コミュニケーションの文化の違い、自分の意志をきちんと相手に伝える自己表現力、他人や違いを認め受け入れる力、、、
必要なのは語学だけでなくて人間の基礎力のような気がします。
私自身、大人になってからMusic Togetherを通して、物事の考え方が少しずつ変わってきました。
変わってきたというより、知らない世界、国、文化を知って、更に開けてきたという方がいいのかもしれません。
そして息子を通して、世界のこと、コミュニケーションのこと、語学の事を一緒に学んでいます。
語学は日本語含めてまだまだですが、表現する事だけはずぅーーーーーっっとしていきたいものです!!
座間はお互いの文化(今回は盆踊り)を楽しむこのような交流の場がある事、とても素敵な事だと思います。
語学がすべてじゃないのですよ!もちろん音楽がすべてでもないのですよ!
自分を表現する力、相手を受け入れる力、コミュニケーション能力を親子一緒に育てませんか?
そのひとつの方法として、アメリカ発 Music Together!!
夏のミニターム、絶賛申込受付中です♡

まずは体験してみよう!
今ならサンプルCDプレゼント♪
今ならサンプルCDプレゼント♪
クラスによっては、満席の場合もあります。まずはお気軽にお問い合わせください!
また、LINE登録していただけると、最新体験スケジュールなど発信しています!!!